|
監視はZabbixで決まり。では、ジョブ管理は? Zabbix が広まるにつれ、運用コストの高い統合運用管理ツールの「監視」の部分は Zabbix へ置き換わる動きが顕著です。しかし、ジョブ管理ツールはそのまま残ってしまうケースが多く、ジョブ管理がコストダウンのネックとなります。また、クラウド対応版のジョブ管理ツールは、オンプレ版より更に高額(しかも一部はサブスク)です。これらの課題を解決するジョブ管理ツール がLoadStar Scheduler(ロードスタースケジューラ)です。本セミナーではZabbix との連携が前提で開発された LoadStar Scheduler をご紹介させていただきます。 赤松 正浩 様 株式会社 ヴィンクス, Japan |
30 min. |
登録 |
|
運用自動化サービスのなかみ全部みせます ~Zabbix+Rundeck+Ansibleで提供する運用自動化プラットフォーム~ Zabbixを監視基盤に採用した、監視+運用自動化を実現するサービスプラットフォームについてご説明します。弊社の運用自動化に対する取り組みやプラットフォームの構成と構成要素であるオープンソースソフトウェア、実際にサービス提供している事例などをご紹介いたします。 坂本 慶 様 フューチャーセキュアウェイブ 株式会社, Japan |
30 min. |
登録 |
|
オープンソース統合監視ソフトウェアZabbixのご紹介 Zabbixソフトウェアの基本的な機能、自動監視機能、拡張的な監視機能など、Zabbixnの概要と機能、特徴について解説します。また、Zabbix社が提供する公式な製品やサービスについてもご紹介します。これからZabbixを使い始める方、Zabbixの基本や公式サービスについて知りたい方に最適です。 ※本セミナー終了後、ヴィンクス社によるセミナーを開催します。 寺島 広大 代表 Zabbix Japan LLC, Japan |
60 min. |
登録 |
|
設定情報をExcel出力・簡単に監視設定 「Zabbixで監視設定の情報をプリントアウトしたい」、「ドキュメントで使用したい」。そのようなことを思ったことはありませんか? また、「Zabbixの監視設定を簡単に行いたい」、「メンテナンスの情報をカレンダー形式で確認したい」。このようなニーズはございませんか? このような要求に応える、Zabbix 運用を便利にするツールをご紹介します。 Zabbixに連携可能なジョブ管理 基幹業務の運用には「監視」+「ジョブ管理」は必須です。「監視」はZabbixで決まりですが、「ジョブ管理」は迷うところです。Zabbixに連携し、本格的なジョブ管理が行えるツールはどのようにされてますか? 大手のジョブ管理ツールと管理構造が同じなので移行も可能かつ、よりコストパフォーマンスに優れているツールをご紹介します。初めての方向けにご説明させていただきます。 赤松 正浩 様 株式会社 ヴィンクス, Japan |
30 min. |
登録 |
|
Zabbix 7.4 新機能紹介 - 8.0 LTSリリース前に知るべき機能を先取りチェック New 2025年にリリースされたメジャーバージョン Zabbix 7.2 および 7.4 の機能は、次期長期サポート版となる Zabbix 8.0 にも含まれる予定です。 本セミナーでは、それらの新機能をいち早く把握し、将来的なバージョンアップに備えるためのポイントをご紹介します。*本セミナー後、Zabbix 認定パートナーNECより30分のセミナーも開催されます。 渡邉 隼人 サポートエンジニア兼トレーナー Zabbix Japan LLC, Japan |
60 min. |
登録 |
|
『監視運用改善』、はじめました ~ Zabbix事例に学ぶ不要なアラートの自動削減方法~ New Zabbixからのアラート対処を自動化する、クラウド型通報サービスWebSAM Automatic Message Call(AMC)をご紹介! ならびに月間3万件のアラートを95%削減した事例をご紹介します。 太田 和佳 様 日本電気 株式会社, Japan |
30 min. |
登録 |